全国の赤い鳥居のある神社【15選】
東京都内で【12選】
の千本鳥居をご紹介します。
※各神社の詳細については、
【コチラ】のところを
クリックしてください。
●全国にある千本鳥居【15選】
●東京都内にある千本鳥居【12選】
全国にある千本鳥居【11選】
高山稲荷神社(青森県つがる市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
草津穴守稲荷神社(群馬県草津市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
伏見白赤稲荷社(神奈川県横須賀市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
伏見稲荷大社(京都府)
ご利益・御朱印・アクセスの詳細はコチラです。
太鼓谷稲成神社(島根県鹿足郡)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
八股榎お袖大明神(愛媛県松山市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
福徳稲荷神社(山口県下関市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
元乃隅稲成神社(山口県長門市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
扇森稲荷神社(大分県竹田市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
青井稲荷神社(熊本県人吉市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
老神神社内 稲荷神社(熊本県 人吉市)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
天開稲荷神社(福岡県太宰府市)
天開稲荷神社(てんかいいなりじんじゃ)は、
全国の天神様をお祀りする神社の総本宮の
太宰府天満宮にあります。
境内の一番奥にある小道を山の方に
進んで、鳥居をくぐりながら、
階段を上っていきます。
天開稲荷神社(てんかいいなりじんじゃ)は、
九州最古の稲荷神社と言われています。
急な坂道や石段が約10分ぐらい続きますので、
歩きやすい服装とシューズがおすすめです。
ぜひ、足を運んでみてください。
【アクセス】
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
TEL:092-922-8225
駐車場:有り(1,500台)
電車:西鉄電車「太宰府駅」からや徒歩約5分
公式サイト:天開稲荷神社(てんかいいなりじんじゃ)
祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)
祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)は、
京都の伏見稲荷と茨城県の笠間稲荷とともに
日本三大稲荷に数えられています。
本殿・楼門・神殿など、朱色の鮮やかな
建物が、周辺の木々の緑に映えます。
本殿から奥院まで、長い鳥居が
連なっています。
【アクセス】
住所:佐賀県鹿島市古枝乙1855
TEL:0954-62-2151
駐車場:有り(3,000台)
電車:JR長崎本線「肥前鹿島駅」下車
祐徳バス(便数少ない)「奥山行き」
または「矢答行き」約12分、
東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
公式サイト:祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)
若宮稲荷神社(長崎県長崎市)
若宮稲荷神社(わかみやいなりじんじゃ)は、
幕末の志士:坂本龍馬も参拝したことで
知られています。
途中には、坂本龍馬の銅像もあります。
坂道や石段の階段の上に約70本の鳥居が
並んでいます。
上がった後の景色は。絶景です。
【アクセス】
住所:長崎県長崎市伊良林2丁目10-2
TEL:095-822-5270
駐車場:なし
電車:JR「長崎駅」下車、
長崎電気軌道3号系「統蛍茶屋行き」で約7分、
「新大工町電停」下車、徒歩約10分
公式サイト:なし
神徳稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)
神徳稲荷神社(じんとくいなりじんじゃ)は、
約100本以上の朱色の鳥居が連っています。
その鳥居の入り口に、「ガラス製の鳥居」が
立っていて、人気スポットになっています。
【アクセス】
住所:鹿児島県鹿屋市新栄町1771-4
TEL:0944-36-0303
駐車場:有り(30台)
電車:JR「鹿児島中央駅」下車
鹿屋市の直行バス 約120分
公式サイト;なし
【千本鳥居】東京都内【12選】
「乙女稲荷」 根津神社内(文京区根津)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「花園稲荷神社(忍岡稲荷)」上野恩賜公園内(台東区上野)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「武芳稲荷神社」 鬼子母神堂 (豊島区雑司が谷)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「赤坂王子稲荷神社」乃木神社内 (港区赤坂)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「威徳稲荷神社」花園神社内 (新宿区新宿)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「阿那稲荷神社」品川神社内 (品川区北品川)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「穴守稲荷神社」(大田区羽田)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「山王稲荷神社」日枝神社内(千代田区永田町)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「豊栄稲荷神社」(渋谷区渋谷)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「七渡神社」(江東区富岡)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「武蔵野稲荷神社」(練馬区栄町)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
「東伏見稲荷神社」(西東京市東伏見)
神社の特徴、ご利益・御朱印・
アクセスの詳細はコチラです。
まとめ
全国の千本鳥居と東京都内の千本鳥居を
お届けしました。
千本鳥居というのは、必ず「千本」では
ありません。
「千」というのは、「多い」という意味で
使われています。
いろいろな千本鳥居を通って
沢山のパワーをチャージしましょう^^
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。