鳥取県の金運神社!開運パワースポットおすすめ【8選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

金持神社

鳥取県の金運神社!

・金持神社(かもちじんじゃ)
・宇倍神社(うべじんじゃ)
・茂宇気神社(もうけじんじゃ)
・勝田神社(かんだじんじゃ)
・江嶋神社(えじまじんじゃ)
・大神山神社・本社(おおがみやまじんじゃ・ほんしゃ)
・大神山神社・奥宮(おおがみやまじんじゃ・おくみや)
・福榮神社 (ふくさかえじんじゃ)

おすすめ【8選】をご紹介します

各神社の特徴、パワースポット、
アクセス、駐車場、周辺の宿泊施設情報
などをまとめました。

参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル 大

鳥取県の金運・開運アップ神社【8選】

金持神社(かもちじんじゃ)

金持神社

引用

鳥取県日野郡にある

「金持神社(かもちじんじゃ)」。

金運・開運のご利益があると
言われている金運神社です。

神社の名前を見ただけで
金運アップの願いを叶えてくれる
感じがします。

昔はこの地は
「玉鋼(たまはがね)」の産地でした。

「鉄(てつ)」のことを「金(かね)」と
読んでいた事から、金の採れる谷を
多く持つ郷「金持」と呼ばれるように
なったと伝えられています。

金持神社(かもちじんじゃ)には、
多くの方が参拝に訪れ

・商売が繁盛するようになった

・高額宝くじに当選した

・勝負運が上がった

など、金運アップの願いが成就したと、
多くのお礼の手紙が寄せられています。

金持神社(かもちじんじゃ)では
お守り・開運財布・
黄色いハンカチ(黄色い包装紙)など、
金運・開運グッズがたくさんあります。

遠方の方には、インターネットでも
購入できます。

【アクセス】

金持神社(かもちじんじゃ)

住所:鳥取県日野郡日野町金持1490

TEL:0859-72-0481

駐車場:有り(20台)

電 車:JR伯備線「根雨駅」下車 タクシーで約5分

公式サイト:金持神社(かもちじんじゃ)

>>金持神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>鳥取県・金持神社周辺の宿泊施設一覧<<

宇倍神社(うべじんじゃ)

宇倍神社

引用

鳥取県鳥取市にある

「宇倍神社(うべじんじゃ)」。

創建は、大化4年(648年)で
鳥取県東部にある因幡一の宮です。

金運・商売繁盛・健康長寿などの
ご利益があると言われている金運神社です。

ご祭神は、武内宿禰命
(たけし・うちのすくね)で、
360歳まで生きたと言われています。

また、御尊像と宇倍神社の拝殿が、
大正時代から昭和にかけて、
5円紙幣・1円紙幣の図柄にも
なりました。

このことから、お金に縁がある
神社とされ、多くの方が参拝に訪れます。

【アクセス】

宇倍神社(うべじんじゃ)

住所:鳥取県鳥取市国府町宮下651

TEL:0857-22-5025

駐車場:有り(30台)

電 車:JR「鳥取駅」下車 タクシーで約10分

公式サイト:宇倍神社(うべじんじゃ)

>>宇倍神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>鳥取県・宇倍神社周辺の宿泊施設一覧<<

茂宇気神社(もうけじんじゃ)

茂宇気神社

引用

鳥取県鳥取市にある

「茂宇気神社(もうけじんじゃ)」。

縁起のよい名前

「もうけ⇒儲け」から、

金運アップ・商売繁盛
ご利益があると言われている
金運神社です。

鳥取県の究極の金運の
パワースポットとして
メディアに紹介され、
全国から多くの方が訪れています。

茂宇気神社(もうけじんじゃ)に
行くには、246段の石段を上がります。

階段の途中に、手水鉢があります。

小さな噴水のように水が流れています。

山の水が大変豊かで、周りの木々も
活き活きとした感じです。

お守りなどの授与して頂く、社務所は、
車で2~3分の別の場所になっています。

【アクセス】

茂宇気神社(もうけじんじゃ)

住所:鳥取県鳥取市鹿野町河内

社務所:鳥取県鳥取市鹿野町鷲峰889

TEL:0857-84-2099

駐車場:確認してください

電 車:JR山陰本線「浜村駅」下車 タクシーで約20分

公式サイト:なし

>>茂宇気神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>鳥取県・茂宇気神社周辺の宿泊施設一覧<<

勝田神社(かんだじんじゃ)

勝田神社

引用

鳥取県米子市にある

「勝田神社(かんだじんじゃ)」。

室町時代の1532~1554年ごろに
創建され、「賀茂神社」「天満宮」
「祇園社」とともに米子で
最も古い神社の一つです。

金運・勝負運・商売繁盛・千客万来
などのご利益があると言われている
金運神社です。

境内社には、稲荷神社もあります。

そちらもぜひ、参拝してください。

【アクセス】

勝田神社(かんだじんじゃ)

住所:鳥取県米子市博労町2-10

TEL:0859-22-5415

駐車場:有り

電 車:JR「博労町駅」下車、徒歩約5分

公式サイト:勝田神社(かんだじんじゃ)

>>勝田神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>勝田神社 周辺の宿泊施設はこちら<<

江嶋神社(えじまじんじゃ)若桜弁財天

江嶋神社 鳥取県

引用

鳥取県八頭郡若桜町にある

「江嶋神社(えじまじんじゃ)若桜弁財天」。

ご祭神は、宗像三女神の一柱の
弁財天「市杵島姫命(いちきしまひめ)」です。

金運・財運・商売繁盛のご利益が
あると言われている金運神社です。

江嶋神社(えじまじんじゃ)若桜弁財天は、
山の中に鎮座しています。

弁財天に続く道には、18体
お地蔵様が案内してくれます。

一丁毎(109m)に設置され、
拝みながら、3つの鳥居をくぐって
参拝するとご利益が増すと
言われています。

【アクセス】

江嶋神社(えじまじんじゃ)若桜弁財天

住所:鳥取県八頭郡若桜町三倉

TEL:0858-82-2231

駐車場:有り

電 車:若桜鉄道「若桜駅」下車、徒歩約15分

公式サイト:なし

>>江嶋神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>江嶋神社 周辺の宿泊施設はこちら<<

大神山神社・本社(おおがみやまじんじゃ・ほんしゃ)

大神山神社・本社

引用

鳥取県米子市にある

「大神山神社・本社」
(おおがみやまじんじゃ・ほんしゃ)。

御祭神は、「大己貴神」(おおなむちのかみ)。

「大国主神」(おおくにぬしのみこと)の
若い時の名前です。

出世運・金運・勝負運のご利益があると
言われている金運神社です。

大神山神社(おおがみやまじんじゃ)は、
奥宮と麓の本社の2社があります。

以前は、奥宮が本社でしたが、
標高1172メートルの場所にあり、
雪が多い季節に参拝が困難でした。

そのため、冬でも参拝ができるようにと
麓に社が創建されました。

「冬に奉仕する神社」という意味で
「冬宮」と言われています。

拝殿には、見事な「注連縄」
あります。

また、境内には、約二千株の
アジサイが植えられていて、
5月下旬から六月下旬にかけて
色とりどりに咲きます。

麓の本社から奥宮までは
約13kmで、車だと約20分
ぐらいです。

【アクセス】

大神山神社・本社(おおがみやまじんじゃ・ほんしゃ)

住所:鳥取県米子市尾高1025

TEL:0859-27-2345

駐車場:有り(30台)

電 車:JR山陰本線「米子駅」下車
日本交通観光道路経由大山寺行きバスで24分、
「尾高」下車、徒歩約10分

公式サイト:大神山神社・本社

>>大神山神社・本社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>鳥取県・大神山神社・本社周辺の宿泊施設一覧<<

大神山神社・奥宮(おおがみやまじんじゃ・おくみや)

大神山神社・奥宮

引用

鳥取県西伯郡大山町にある

「大神山神社 奥宮
(おおがみやまじんじゃ・おくみや)」。

神の宿る山と崇められた大山に
鎮座しています。

出世運・金運・勝負運のご利益があると
言われている金運神社です。

大神山神社 奥宮
(おおがみやまじんじゃ・おくみや)の
パワースポット

1,参道

奥宮へ向かう参道「御幸参道」は
約700メートルあります。

自然石を敷き詰めた石畳となっていて
国内最長です。

ゆっくり歩くと、自然のエネルギーを
頂けて体中が浄化されるようです。

2,手水舎

銅鳥居をくぐった先にあります。

このお水は、霊峰大山の
豊富に湧き出るご神水です。

浄化力が高いです。

ペットボトルや、水筒などに
汲んで頂いてください。

3,奥宮の拝殿

大神山神社 奥宮
(おおがみやまじんじゃ・おくみや)は、
日本最大級の権現造りになっています。

国指定重要文化財です。

※雨の日は滑りやすくなっています。
足元に気を付けてください。

また標高が高いため、気温も
低めになっていますので、
ご注意ください。

【アクセス】

大神山神社・奥宮(おおがみやまじんじゃ・おくみや)

住所:鳥取県西伯郡大山町大山1

TEL:0859-52-2507

駐車場:有り(20台)

電 車:JR山陰本線「米子駅」下車
日本交通観光道路経由大山寺行きバスで54分、
終点下車、徒歩約20分

公式サイト:大神山神社・奥宮

>>大神山神社 奥宮 周辺の観光スポットはこちら<<

>>鳥取県・大神山神社・奥宮周辺の宿泊施設一覧<<

福榮神社 (ふくさかえじんじゃ)

福栄神社

引用

日野郡日南町福栄にある

「福榮神社(ふくさかえじんじゃ)」。

「栄」の字が「榮」です。

福が栄えるという縁起の良い名前で
多くの方が参拝に訪れます。

ご祭神は、玉依姫命(たまよりひめみこと)
初代桓武天皇の御母神を主神とし、
三十柱の神様がいらっしゃいます。

金運上昇・開運招福・商売繁盛・
学業成就・縁結び・厄除けなど
ご利益があると言われている
金運神社です。

古来「たたら製鉄」が奥日野では
栄えました。

「鉄」の事を「金(かね)」と
呼んでいて、玉鋼(たまはがね)は
黄金以上の値打ちがありました。

「たたら文化」由来の

「金運上昇に導く御守」

金運上昇のご利益を授けてくれるそうです。

※福栄神社(ふくえいじんじゃ)の
授与品は、楽楽福神社(ささふくじんじゃ)
の社務所で頒布になっています。

楽楽福神社

住所:鳥取県日野郡日南町宮内1101

TEL:0859-82-19619

【アクセス】

福栄神社(ふくえいじんじゃ)

住所:鳥取県日野郡日南町神福1247

TEL:0859-82-19619(樂樂福神社 社務所)

駐車場:有り(数台)

電 車:JR伯備線「生山駅」下車、バスで20分

公式サイト:福栄神社(ふくえいじんじゃ)

>>福栄神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>福栄神社 周辺の宿泊施設はこちら<<



鳥取県の金運神社!開運パワースポットおすすめ【8選】まとめ

鳥取県の金運神社!

・金持神社(かもちじんじゃ)
・宇倍神社(うべじんじゃ)
・茂宇気神社(もうけじんじゃ)
・勝田神社(かんだじんじゃ)
・江嶋神社(えじまじんじゃ)
・大神山神社・本社(おおがみやまじんじゃ・ほんしゃ)
・大神山神社・奥宮(おおがみやまじんじゃ・おくみや)
・福榮神社 (ふくさかえじんじゃ)

おすすめ【8選】をご紹介しました。

自然の中に鎮座している
神社が多いです。

その年の干支にちなんだ神社と
縁起の良い名前の神社を巡る

因幡伯耆國開運八社巡り」も

(いなばほうきのくに.
かいうんはっしゃめぐり)

毎年人気です。ぜひ参拝してみてください。

最後までご覧頂きまして
ありがとうございます。

~【超・大金運法】運気の流れを変えて~
金運上昇!詳細はこちら

下記に全国の各都道府県の
金運神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 金運神社一覧】

北海道 北海道
東北青森岩手宮城秋田山形福島
 北陸・甲信越 新潟長野富山石川福井山梨
 関東 東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
 東海愛知静岡岐阜三重
関西大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
中国広島岡山山口鳥取島根
四国香川徳島高知愛媛
九州福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄沖縄