高知県の金運・開運神社!
・土佐神社(とさじんじゃ)
・椙本神社(すぎもとじんじゃ)
・よさこい稲荷神社(よさこいいなりじんじゃ)
・高知八幡宮(こうち はちまんぐう)
・土佐稲荷神社(とさいなりじんじゃ)
・朝倉神社(あさくらじんじゃ)
おすすめ【6選】をご紹介します。
各神社の特徴、パワースポット、
アクセス・駐車場・周辺の宿泊施設情報などを
まとめました。
参考にしてください。
目次
高知県の金運・財運アップ神社【6選】
土佐神社 (とさじんじゃ)
高知県高知市にある
「土佐神社 (とさじんじゃ)」。
460年前に創建された土佐国一宮で、
歴史があります。
福山雅治さんが主人公の坂本龍馬を演じた
NHK大河ドラマ「龍馬伝」の
ドラマのロケ地にもなりました。
土佐神社のご祭神は、
・味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)
・一言主神(ひとことぬしのかみ)です。
金運・開運向上、必勝祈願、商売繁盛、
厄除け、安産祈願、農産繁盛、航海安全
などのご利益があると言われている
金運神社です。
土佐神社(とさじんじゃ)の
パワースポット
1,大杉
境内を少し歩くとあります。
御神木で、長い歴史を感じます。
2,つぶて石
マニアの間では最強の
パワースポットと言われています。
神様をお祀りするにふさわしい地を
探して石を投げたところ、ここに
石が落ちて神様を祀ったと
伝わっています。
3,しなねの森
社殿の背後にあります。
深い森で、散策コースに
なっています。
パワースポットと呼ばれています。
ゆっくり散策して、大自然の
パワーを頂いてください。
【アクセス】
土佐神社 (とさじんじゃ)
住所:高知県高知市しなね2-16-1
TEL:088-845-1096
駐車場:有り(50台)
電 車:JR土讃線「土佐一宮駅」下車、徒歩約15分
公式サイト:土佐神社 (とさじんじゃ)
椙本神社(すぎもとじんじゃ)
高知県吾川郡にある
「椙本神社(すぎもとじんじゃ)」。
御祭神は、
・大国主命(おおくにぬしのみこと)
・素盞嗚命(すさのおのみこと)
・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
の3柱です。
「土佐の福の神」と呼ばれ、
金運・財運アップ・商売繁盛・
千客万来・縁結び などのご利益が
あると言われている金運神社です。
椙本神社(すぎもとじんじゃ)の
パワースポット
1,さすり大黒
拝殿のそばにあります。
手でさすると、願いを
叶えてくれると言われています。
2,お守りとおみくじ
椙本神社(すぎもとじんじゃ)の人気の
開運アイテムが
「厄除け清め守」と「一年安鯛みくじ」です。
「厄除け清め守」は、厄を清める力を持つ
塩が入っています。
この塩は、伊勢神宮の五十鈴川の海へ
流れる二見浦で組み上げた海水です。
「一年安鯛みくじ」は、縁起物の鯛を
釣り上げるおみくじです。
釣った鯛をお守りにすると
「1年安鯛(安泰)」と
言われています。
【アクセス】
椙本神社(すぎもとじんじゃ)
住所:高知県吾川郡いの町大国町
TEL:088-892-0069
駐車場:有り(26台)
電 車:JR土讃線「伊野駅」下車、徒歩約10分
公式サイト:椙本神社(すぎもとじんじゃ)
よさこい稲荷神社(よさこいいなりじんじゃ)
高知県高知市帯屋町にある
「よさこい稲荷神社
(よさこいいなりじんじゃ)」
高知大神宮の境内にあります。
金運・財運・商売繁盛・
千客万来・立身出世の
ご利益があると言われている
金運神社です。
よさこい稲荷神社のご祭神は、
・宇賀魂神(うかのみたまのかみ)、
・猿田彦神(さるたひこのかみ)
・大宮能賣神(おおみやのめのかみ)
の三柱です。
テレビや雑誌で紹介され、
全国から多くの方が宝くじ当選や
商売繁盛を祈願に訪れます。
よさこい稲荷神社の
金運アップのアイテムは、
「大入り綿守」です。
開運出世・商売繁盛にご利益が
あると言われています。
【アクセス】
よさこい稲荷神社(よさこいいなりじんじゃ)
住所:高知県高知市帯屋町2-7-2
TEL:088-872-2635
駐車場:有り(高知大神宮敷地内(金色の鳥居の中))
電 車:土佐電気鉄道「大橋通り電停」または
「高知城前電停」下車、徒歩約3分
公式サイト:よさこい稲荷神社(よさこいいなりじんじゃ)
高知八幡宮(こうちはちまんぐう)
高知県高知市はりまや町にある
「高知八幡宮(こうちはちまんぐう)」。
1340年頃に創建され、ご祭神は
・応神天皇(おうじんてんのう)
・神功皇后(じんぐうこうごう)
・多紀理比売命(たぎりひめのみこと)
・市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)
・多岐都比売命(たぎつひめのみこと)
の五柱です。
金運アップ・商売繁盛などの
ご利益があると言われている金運神社です。
高知八幡宮のパワースポット
1,境内社 恵美須神社(えびすじんじゃ)
ご祭神は、事代主命(ことしろぬしのみこと)。
通称「えびす様」で、七福神の一神です。
商売繁盛・金運アップの
ご利益があると言われています。
高知八幡宮の中で、最も金運アップの
パワースポットとされています。
2,境内社 釣船神社(つりぶねじんじゃ)
昔、釣りをしていたところ、
キスゴの漁が多く、
その中に御神体を釣り上げて、
釣船大神として
お祀りしたそうです。
キスゴをお供えする風習があり、
地元の方からの間では
「きすごさま」と呼ばれています。
遠方から多くの方が参拝に訪れます。
【アクセス】
高知八幡宮(こうちはちまんぐう)
住所:高知県高知市はりまや町3-8-11
TEL:088-882-1449
駐車場:有り
電 車:高知県交通・土佐電鉄「高知橋」下車、徒歩約3分.
公式サイト:高知八幡宮(こうちはちまんぐう)
土佐稲荷神社(とさいなりじんじゃ)
高知県高知市にある
「土佐稲荷神社(とさいなりじんじゃ)」。
金運アップ・商売繁盛・千客万来・
財運の向上などのご利益があると
言われている金運神社です。
土佐藩主の6代藩主の山内豊隆が、
京都の伏見稲荷から、稲荷大神を
歓請し、土佐稲荷神社としました。
明治になり、廃藩置県後、
藩営事業を継承した三菱グループ
創業者の岩崎弥太郎がこの地を
取得した後も、三菱の守護神として
崇められています。
テレビや雑誌などでも、全国的に有数の
金運神社として紹介され、近年人気が
拡大しています。
【アクセス】
土佐稲荷神社(とさいなりじんじゃ)
住所:高知県高知市二葉町17-18
TEL:088-883-2898
駐車場:確認してください。
電 車:とさでん交通後免線「知寄町二丁目駅」下車
徒歩約5分
公式サイト:土佐稲荷神社(とさいなりじんじゃ)
朝倉神社(あさくらじんじゃ)
高知県高知市にある
「朝倉神社(あさくらじんじゃ)」。
ご神体は、赤鬼山(あかぎやま)です。
標高100m、円錐形をしています。
神奈備山(かんなびやま):神様の宿る山とも
呼ばれています。
金運アップ・諸願成就・縁結びの
ご利益があると言われている金運神社です。
創建は不明ですが、平安時代の書物に
朝倉神社の記述があり、重要な神社
だったことがうかがえます。
1657年に本殿が、1796年に幣殿・拝殿が
再建され、現在に残っています。
朝倉神社(あさくらじんじゃ)の
パワースポット
1,本殿
本殿は、国の重要文化財に
指定されています。
きらびやかな造りになっていて、
安土桃山時代の様式手法を
示しているそうです。
また、彫刻なども見事です。
ゆっくりご覧になってみてください。
【アクセス】
朝倉神社(あさくらじんじゃ)
住所:高知県高知市朝倉丙2100イ
TEL:088-844-1360
駐車場:有り
電 車:JR「朝倉駅」下車、徒歩約10分、
「朝倉駅前」バス停より徒歩約10分、
公式サイト:朝倉神社(あさくらじんじゃ)
高知県の金運・開運神社!パワースポットおすすめ【6選】まとめ
高知県の金運・開運神社!
・土佐神社(とさじんじゃ)
・椙本神社(すぎもとじんじゃ)
・よさこい稲荷神社(よさこいいなりじんじゃ)
・高知八幡宮(こうち はちまんぐう)
・土佐稲荷神社(とさいなりじんじゃ)
・朝倉神社(あさくらじんじゃ)
おすすめ【6選】をご紹介しました。
土佐藩主のゆかりの神社が
ありました。
昔から地元の方に信仰されてるんですね。
ぜひ、参拝に行ってみてください。
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
~【超・大金運法】運気の流れを変えて~
金運上昇!詳細はこちら
下記に全国の各都道府県の
金運神社がありますので、
併せてご覧ください。
【全国 金運神社一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
北陸・甲信越 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | |
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |