長崎県の白い鳥居の神社!おすすめ【5選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

和多都美神社

長崎県の白い鳥居の神社

おすすめ【5選】をご紹介します。

神社の特徴、アクセス等をまとめました。

参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル 大

長崎県の白い鳥居の神社!おすすめ【5選】

和多都美神社(わたづみじんじゃ)

和多都美神社

引用

和多都美神社の創建は不詳です。

ご祭神は

・彦火々出見尊(ひこほほでみのみこと)

※山幸彦として知られています。

・豊玉姫命(とよたまひめ)

です。

・安産・子授け

・海上安全

・育児

などのご利益があるとされています。

和多都美神社は、竜宮伝説があります。

本殿正面の5つの鳥居のうち、2つは、

海の中に建っています。

※2020年9月に接近した台風の影響により

1の鳥居が倒壊しています。

また、全国でも珍しい三柱鳥居が

・池の中

・拝殿横

と2か所にあります。

和多都美神社

【和多都美神社 アクセス】

長崎県対馬市豊玉町仁位55番

TEL:0920-58-1488

和多都美神社 関連サイト:長崎しま旅行こう

>>和多都美神社 周辺の観光スポット一覧はこちら<<

>>和多都美神社 周辺の宿泊施設はこちらから<<

梅園身代り天満宮(うめぞのみがわりてんまんぐう)

梅園身代り天満宮

引用

梅園身代り天満宮は、
1700年(元禄13年)に創建された
丸山町の氏神様です。

「身代わり」と呼ばれるのは、
創建者の安田次右衛門が
ある夜何者かに襲われ左わき腹を
刺されて倒れました。

傷がどこにもなく、その代わりに
自邸の祠の天神像が左わき腹から
血を流していたころによるそうです。

なかにし礼さんの小説

「長崎ぶらぶら節」

の舞台となったことを記念して、
梅園身代り天満宮入り口付近には、
なかにし礼さんの記念碑が建立されています。

お宮は梅の木に囲まれ、2月上旬~3月上旬まで
色々な種類の梅の花を楽しむことができます。

境内には

・歯痛狛犬

・梅塚

・撫で牛

があります。

歯痛狛犬は、歯の痛みがある人が
狛犬の口に水あめを含ませると
痛みをとってくると伝えられています。

多くの参拝客によって、口の中に
飴が詰められています。

【梅園身代り天満宮 アクセス】

長崎県長崎市丸山町2-20

梅園身代り天満宮 関連サイト:ながさき旅ネット

>>梅園身代り天満宮 周辺の観光スポット一覧はこちら<<


>>梅園身代り天満宮 周辺の宿泊施設はこちらから<<

白沙八幡神社(はくさはちまんじんじゃ)

白沙八幡神社

引用

白沙八幡神社の創建は、不詳です。

787年(延暦6年)に神殿が辰(東南東)の方向に
建立されたことが記載されています。

ご祭神は

・応神天皇(おうじんてんのう)(八幡神)

・仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)

・神功皇后(じんぐうこうごう)

・中姫之命(なかつひめのみこと)

・仁徳天皇(にんとくてんのう)

・玉依姫命(たまよりひめ)(海神の娘)

・武内大臣(たけしうちのすくね)

です。

・五穀豊穣

・海上安全

・良縁

・厄除け

・開運招福

などのご利益があるとされています。

白沙八幡神社は、

・興神社(こうじんじゃ)

・住吉神社(すみよしじんじゃ)

・本宮八幡神社(ほんぐうはちまんじんじゃ)

・箱崎八幡(はこざきはちまん)

・國片主神社(くにかたぬしじんじゃ)

・聖母宮(しょうもぐう)

と共に壱岐七社の一社となっています。

また、江戸時代に平戸藩主・第29代松浦鎮信が
奉納した「三十六歌仙の板絵」も見事です。

【白沙八幡神社 アクセス】

長崎県壱岐市石田町筒城仲触1012

TEL:0920-44-6015

白沙八幡神社 関連サイト:実りの島、壱岐

>>白沙八幡神社 周辺の観光スポット一覧はこちら<<

>>白沙八幡神社 周辺の宿泊施設はこちらから<<




月讀神社(つきよみじんじゃ)

月讀神社

出典:Wikipedia

月讀神社の創建は、不詳です。

全国に点在する月讀神社の総本社です。

ご祭神は

・月夜見命

・月弓命

・月読命

※(つくよみのみこと)で、同神です。

・五穀圃場

・豊漁守護

・諸願成就

などのご利益があるとされています。

壱岐島は、古事記に登場する国生み神話によると
イザナギ、イザナミ夫婦神によって作られた8つの
島のうち、5番目に生まれた島と言われています。

現在でも、150社以上の神社が登録されています。

ゆっくり神社巡りをしてみるのも良いですね。

【月讀神社 アクセス】

長崎県壱岐市芦辺町国分東触464

TEL:0920-45-4145

公式サイト:月讀神社

>>月讀神社 周辺の観光スポット一覧はこちら<<

>>月讀神社 周辺の宿泊施設はこちらから<<

陶祖神社(とうそじんじゃ)

陶祖神社は、長崎県佐世保市にある
「三河内焼(みかわちやき)」の陶祖とされる

「如猿(じょえん)」

がお祀りされています。

今村弥次兵衛のことで
今村三之丞(いまむらさんのじょう)の子です。

天然陶石を発見し、江上の三ツ岳の網代土を
調合し、白磁を焼成して、三河内焼を大成させました。

もう1人の陶祖【高麗媼(こうらいばば)】は、
佐世保市三川内町889の天満宮の境内社

【釜山神社】に

祀られています。

【陶祖神社 アクセス】

長崎県佐世保市三川内町

TEL:0956-22-6630(佐世保観光情報センター)
(JR佐世保駅構内)

陶祖神社 関連サイト:ながさき旅ネット

>>陶祖神社 周辺の観光スポット一覧はこちら<<

>>陶祖神社 周辺の宿泊施設はこちらから<<

長崎県の白い鳥居の神社!おすすめ【5選】まとめ

長崎県の白い鳥居の神社
おすすめ【5選】をご紹介しました。

朱色の鳥居も良いですが、また
白い鳥居も素晴らしいですね。

各神社の周辺の観光スポットは、
楽天のたびノート、宿泊施設は、楽天トラベルを
参考にさせて頂きました。

最後までご覧いただきまして
ありがとうございました。

下記に全国の各都道府県の
白い鳥居の神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 金運神社一覧】

 北海道 北海道
 東北 青森岩手宮城秋田山形福島
 北陸・甲信越 新潟長野富山石川福井山梨
 関東 東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
 東海 愛知静岡岐阜三重
 関西 大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
 中国 広島岡山山口鳥取島根
 四国 香川徳島高知愛媛
 九州 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
 沖縄 沖縄
スポンサーリンク
レクタングル 大
レクタングル 大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする