新潟県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺
おすすめ【 8選】をご紹介します。
各神社の特徴、アクセス、駐車場、
周辺の観光、宿泊施設情報などを
まとめました。
参考にしてくだい。
目次
新潟県の無病息災・病気平癒神社!【 8選】
白山神社(はくさんじんじゃ)
白山神社は
(はくさんじんじゃ)
創建年代は古文書が焼失して
しまい、不詳です。
少なくとも千年以上の歴史が
ある神社です。
御祭神は
・菊理媛神(くくりひめのかみ)
・伊弉諾神(いざなぎ)
・伊弉冉尊(いざなみ)
です。
・無病息災
・病気平癒
・家内安全
・幸福開運
・厄除け
・縁結び
・商売繁盛
などのたくさんのご利益が
あるとされています。
御祭神の
・菊理媛神(くくりひめのかみ)は、
「くくる」という意味で、
「どんな願いも聞き入れてくれる神社」
と言われています。
お守りは、
・病気平癒御守
・歯苦散御守
・無病健康御守
・健康御守
・健康長寿御守
などがあります。
郵送もして頂けます。
【白山神社 アクセス】
住所:新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
TEL:025-228-2963
駐車場:有り
電 車:越後線「白山駅」下車 徒歩約15分
公式サイト:白山神社
諏訪神社(すわじんじゃ)
諏訪神社は
(すわじんじゃ)
648年(大化4年)に
創建されました。
御祭神は
・建御名方神(たけみなかたのかみ)
で、豊かな生活を支える神様と
言われています。
・無病息災
・縁結び
・厄除け
・学業成就
・安産
などのご利益があるとされ、
初詣には、毎年約3万人が参拝に訪れます。
【諏訪神社 アクセス】
住所:新潟県新発田市諏訪町1丁目8−9
TEL: 0254-22-2339
駐車場:有り
電 車:JR白新線「新発田駅」下車 徒歩約3分
公式サイト:諏訪神社
菅谷不動尊 菅谷寺(すがたにふどうそん かんこくじ)
菅谷不動尊 菅谷寺は
(すがたにふどうそん かんこくじ)
1189年(文治5年)に
創建されました。
平家の圧力により比叡山から逃れた
源頼朝の叔父「護念上人」は、
不動明王像の御頭を背負って
諸国行脚をしたのち、菅谷寺を建立しました。
ご本尊には
・不動明王
がお祀りされています。
・無病息災
・家内安全
・健康祈願
のご利益があるとされています。
【菅谷寺のパワースポット】
・みたらせの滝
お不動様を守ったと言われている
「たにし」がたくさんいます。
滝不動様に水をかけると眼病に
霊験があると言われています。
【菅谷不動尊 菅谷寺 アクセス】
住所:新潟県新発田市菅谷860
TEL:0254-26-6789
駐車場:有り
電 車:JR羽越本線「新発田駅」下車 車で約20分
菅谷不動尊 菅谷寺 関連サイト:にいがた観光ナビ
少名彦神社(すくなひこなじんじゃ)
少名彦神社は、
(すくなひこなじんじゃ)
創建は不詳ですが、戦国時代の頃と
言われています。
神社が建てられる前は、
沼地であったところに小さな祠で
薬師様がお祀りされてたそうです。
御祭神は
・少名彦命(すくなひこなのみこと)
です。
小さな医薬の神様で
・無病息災
・病気平癒
などのご利益があるとされています。
※神社の方が、不在の場合があります。
御朱印を頂く場合は、
事前に予約をしてください。
【少名彦神社 アクセス】
住所:新潟県長岡市神田町1-4-15
TEL:0258-77-3770
駐車場:有り(3台)
電 車:JR信越本線「長岡駅」下車 徒歩約15分
公式サイト:なし
蒼紫神社(あおしじんじゃ)
蒼紫神社は、
(あおしじんじゃ)
1781年(天明元年)に
悠久山に遷座されました。
12年もの歳月を費やして
日光東照宮を模した
権現造りの社殿となっています。
御祭神は
・牧野忠辰(蒼柴大明神)(長岡藩3代藩主)
・事代主命(ことしろのぬしのみこと)
です。
・無病息災
・家内安全
・商売繁盛
などのご利益があるとされています。
蒼紫神社の一の鳥居から二の鳥居まで
桜並木が続きます。
また、悠久山公園全体には
約2500本の桜も植栽されています。
【少名彦神社 アクセス】
住所:新潟県長岡市悠久町707(悠久山公園内)
TEL:0258-33-1769
駐車場:有り
電 車:JR「長岡駅」下車
越後交通バス 乗車約12分
「悠久山」下車
公式サイト:蒼紫神社
雲洞庵(うんとうあん)
雲洞庵は、
(うんとうあん)
奈良時代の717年(養老元年)に
創建されたと伝えられています。
藤原房前が母親の菩提を弔うため
建立しました。
本尊は釈迦牟尼仏です。
・無病息災
・病気平癒
などのご利益があるとされてます。
【雲洞庵のパワースポット】
・参道の敷石
赤門からくぐった場所から始まる参道の
敷石には、一枚一枚に法華経を
1枚ずつ記してあります。
参拝を歩くことで、
・罪業消滅
・万福多事
のご利益があると伝わっています。
法華経のご利益を得ることで
「雲洞庵の土踏んだか」
と標語にもなっています。
・長生きの水
本堂に入ったところにあります。
藤原房前の母が発見した水で
雲洞庵の近くにある金城山より
湧き出ている飲用可能な清水です。
口を清め、飲むことで、
健康運がアップするそうです。
雲洞庵は、NHK大河ドラマ「天地人」で
有名になりました。
また、戦国時代の武将・
上杉景勝と直江兼続が
幼い頃に修行を積んだお寺です。
見事な彫刻もあり、
多くの緑に囲まれながら、
ゆっくりとお参りしてみては
いかがでしょうか?
【雲洞庵 アクセス】
住所:新潟県南魚沼市雲洞660
TEL:025-782-0520
駐車場:有り
電 車:JR上越線「塩沢駅」下車 車で約10分
公式サイト:雲洞庵
斐太神社(ひだじんじゃ)
斐太神社は
(ひだじんじゃ)
平安初期の807年(大同2年)に
創建されました。
御祭神は
・大国主命(おおくにぬしのかみ)
・事代主命(ことしろぬしのかみ)
・建御名方命(たけみなかたのみこと)
です。
医薬書物に斐太神社で作られた
薬が記されていたことから
「健康祈願」
の神社として知られるように
なりました。
また、
・無病息災
・病気平癒
・五穀豊穣
・事業成功
などのご利益があるとされています。
境内には、雁田神社(かりたじんじゃ)も
あります。
2つの神社を一緒に参拝することで、
ご利益がアップするそうです。
【斐太神社 アクセス】
住所:新潟県妙高市宮内241
TEL:0255-72-0998
駐車場:有り
電 車:トキ鉄妙高はねうまライン「北新井駅」下車
徒歩約30分
斐太神社 関連サイト:妙高市
雲高山 国上寺(こくじょうじ)
出典:Wikipedia
雲高山 国上寺の創建は、
709年(和銅2年)とされ、
真言宗のお寺です。
ご本尊は、阿弥陀如来です。
・病気平癒
・必勝祈願
・学業成就
などのご利益があるとされています。
ご祈祷では、
・がん封じ祈祷
があります。
「がん封じご祈祷」
「がん平癒御祈祷」
「手術成功術後回復御祈祷」
「再発転移防止御祈祷」
の4つのがん封じのご祈祷を
して頂けます。
また、癌封じの
お守り、パワーストーンも
拝受して頂けます。
公式サイト:雲高山 国上寺
新潟県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【8選】まとめ
新潟県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺
・白山神社(はくさんじんじゃ)
・諏訪神社(すわじんじゃ)
・菅谷不動尊 菅谷寺(すがたにふどうそん かんこくじ)
・少名彦神社(すくなひこなじんじゃ)
・蒼紫神社(あおしじんじゃ)
・雲洞庵(うんとうあん)
・斐太神社(ひだじんじゃ)
・雲高山 国上寺(こくじょうじ)
【8選】をご紹介しました。
多くの緑に囲まれながら
ゆっくり参拝に訪れてみては
いかがでしょうか?
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
下記に全国の各都道府県の
無病息災神社がありますので、
併せてご覧ください。
【全国 無病息災神社一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
甲信越 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | |
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |