奈良県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【8選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

大神神社

奈良県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺

おすすめ【8選】をご紹介します。

各神社の特徴、アクセス、駐車場、
周辺の観光、宿泊施設情報などを
まとめました。

参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル 大

奈良県の無病息災・病気平癒神社・お寺!【8選】

大神神社(おおみわじんじゃ)

大神神社

大神神社(おおみわじんじゃ)の
創建は、不詳ですが、
日本最古の神社とされています。

三輪山を神体山とし、大和国一宮です。

大神神社には、本殿がありません。

現在の拝殿は、江戸時代に
徳川4代将軍家綱によって
再建されました。

拝殿の奥にある三ツ鳥居を
通して参拝します。

ご祭神は、

【主祭神】

・大物主大神 (おおものぬしのおおかみ)

【配祀神】

・大己貴神 (おおなむちのかみ)

・少彦名神 (すくなひこなのかみ)

です。

・無病息災

・縁結び

・商売繁盛

・開運招福

・五穀豊穣

・交通安全

などのご利益があるとされています。

【大神神社のパワースポット】

・なで兎

拝殿の左側にある「参集殿」にあります。

撫でると

・運気がアップ

また、身体の痛いところを
撫でると癒やされるとされています。

・狭井神社(さいじんじゃ)

拝殿から5分ほど歩いたところに
あります。

・病気平癒

・健康長寿

のご利益があると言われています。

・薬井戸

狭井神社の左手にあります。

湧き出る水は

「万病に効く薬水」

「ご神水」

と言われています。

大神神社(おおみわじんじゃ)のお守りは、

・病気平癒守

・健康守

などがあります。

郵送もして頂けます。

公式サイト:大神神社(おおみわじんじゃ)

>>大神神社のアクセスはこちら<<

>>大神神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

天神社(てんじんしゃ)

天神社

出典:Wikipedia

奈良県奈良市高畑町にある
天神社(てんじんしゃ)。

創建は、1078年(承保5年)と
されています。

ご祭神は、

・少彦名命(すくなひこなのみこと)

・菅原道真公(すがわらみちざねこう)

です。

・無病息災

・病気平癒

・学業成就

などのご利益があるとされています。

天神社の高台にあり、
敷地は約1,000平方メートル
あります。

ゆっくり
散策してみてはいかがでしょうか。

天神社 公式サイト:なし

>>天神社のアクセスはこちら<<

>>天神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

石上神宮(いそのかみじんぐう)

石上神宮

石上神宮(いそのかみじんぐう)の
創建は、社伝によると
崇神天皇7年とされています。

拝殿は、現存として日本最古のもので
国宝に指定されています。

ご神体は神剣「韴霊(ふつのみたま)」です。

ご祭神は、

【主祭神】

・布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)

【配神】

・布留御魂大神(ふるのみたまのおおかみ)

・布都斯魂大神(ふつしみたまのおおかみ)

・宇摩志麻治命(うましまじのみこと)

・五十瓊敷命(いにしきのみこと)

・白河天皇(しらかわてんのう)

・市川臣命(いちかわおみのみこと)

です。

・無病息災

・病気平癒

・健康長寿

・開運招福

・勝負運

などのご利益があるとされています。

【石上神宮のパワースポット】

・起死回生の「御神劔守」

国宝でもある
「七支刀(しちしとう)」が
描かれているお守りです。

ピンチをチャンスに変えると
されています。

境内では、約30羽の色鮮やかな
御神鶏が迎えてくれます。

鶏は古く「古事記」「日本書紀」
にも登場し、神様のお使いと
されています。

お守りは

・無病息災御守

・御神劔守

・玉の緒錦袋
(たまのをにしきぶくろ)

などがあります。

郵送もして頂けます。

公式サイト:石上神宮(いそのかみじんぐう)

>>石上神宮のアクセスはこちら<<

>>石上神宮 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




薬師寺(やくしじ)

薬師寺

薬師寺(やくしじ)の
創建は、680年(天武天皇9年)
とされています。

1998年(平成10年)には、
世界遺産に登録されました。

ご本尊は、

・薬師三尊(やくしさんぞん)

(日光菩薩、薬師如来、月光菩薩)

です。

・無病息災

・病気平癒

・除災招福

・福徳豊穣

・健康長寿

などのご利益があるとされています。

【薬師寺のパワースポット】

・東院堂

聖観音菩薩像が安置されています。

悩み・苦しみから開放する
ご利益があると言われています。

公式サイト:薬師寺(やくしじ)

>>薬師寺のアクセスはこちら<<

>>薬師寺 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

唐招提寺(とうしょうだいじ)

唐招提寺

唐招提寺(とうしょうだいじ)の
創建は、1244年(寛元2年)と
されています。

1998年に世界遺産にも
登録されています。

ご本尊は、

・廬舎那仏(るしゃなぶつ)

で、国宝となっています。

・無病息災

・病気平癒

・健康長寿

などのご利益があるとされています。

【唐招提寺のパワースポット】

・池

南大門の右手にあります。

癒やしのエネルギーが
溢れてると言われ、

・健康

・病気平癒

などのご利益があるとされる
パワースポットになっています。

お守りは

・千手観音御守り

などが授与して頂けます。

公式サイト:唐招提寺(とうしょうだいじ)

>>唐招提寺のアクセスはこちら<<

>>唐招提寺 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

大安寺(だいあんじ)

大安寺

出典:Wikipedia

大安寺(だいあんじ)の
創建は、社伝によると
飛鳥時代とされています。

ご本尊は、

・十一面観音(じゅういちめんかんのん)

です。

・無病息災

・病気平癒

・癌封じ(がん封じ)

などのご利益があるとされています。

毎年

・1月23日(癌封じささ酒祭り)

・6月23日(癌封じ夏祭り)

が行われ、全国から参拝の方が
訪れます。

お守りは、

・がん封じ守

・病気平癒御守

などがあります。

郵送もして頂けます。

公式サイト:大安寺(だいあんじ)

>>大安寺のアクセスはこちら<<

>>大安寺 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




春日大社(かすがたいしゃ)

春日大社

引用

春日大社の創建は、768年
(神護景雲2年)とされています。

全国に約1000社ある春日神社の総本社です。

ご祭神は、「春日神」です。

藤原氏の氏神であり

・武甕槌命 – 第一殿。藤原氏守護神(常陸国鹿島の神)
(たけみかづちのかみ)

・経津主命 – 第二殿。同上(下総国香取の神)
(ふつぬしのかみ)

・天児屋根命 – 第三殿。藤原氏の祖神(河内国平岡の神)
(あめのこやねのみこと)

・比売神 – 第四殿。天児屋根命の妻(同上)
(ひめがみ)

4柱の総称です。

・病気平癒

・開運招福

・家内安全

・交通安全

・厄除け

などのご利益があるとされています。

【春日大社のパワースポット】

・水谷神社(みずやじんじゃ)

春日大社の摂社です。

仏習合時代では、医薬の神様の

・牛頭天王(ごずてんのう)

がご祭神でした。

悪疫退散と病気平癒のご利益があるとされ、
多くの方が参拝に訪れます。

・開運招福水谷九社めぐり

春日大社境内の北を流れる水谷川の川辺に
鎮まる水谷神社を含むる開運招福に
霊験高い九社を巡拝します。

参拝後は、お守りと九社の御朱印が
授けられます。

・若宮十五社めぐり

境内南側の鎮座されている
十五社を巡拝します。

一生分の祈願が
約1時間で、できるとされています。

玉串礼という木札を各神社で納め、
十五社満願の奉告をして、「おしるし」を
拝受できます。

春日大社の摂社・末社は62社
お祀りされています。

お守りは、郵送もして頂けます。

公式サイト:春日大社

>>春日大社のアクセスはこちら<<

>>春日大社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

壷阪寺(南法華寺)(つぼさかでら・みなみほっけじ)

壷阪寺(南法華寺)

出典:Wikipedia

壷阪寺(南法華寺)の創建は、
703年(大宝3年)とされています。

真言宗系単立の寺院です。

ご本尊は、

・十一面千手観世音菩薩。

です。

・病気平癒

のご利益があるとされ、
特に「眼病封じの寺」をして
知られています。

・眼のお守り

があり、郵送もして頂けます。

壷阪寺(南法華寺)では、インド政府から
提供された古石を使用した、
「天竺渡来 大観音像」があります。

高さ約20m、総重量1,200トンで
壮大です。

桜の時期には、桜の木々の間に大仏様のお顔だけが
現れる「桜大仏」を堪能できます。

公式サイト:壷阪寺(南法華寺)

>>壷阪寺(南法華寺)のアクセスはこちら<<

>>壷阪寺(南法華寺) 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

奈良県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【8選】まとめ

奈良県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺

・大神神社(おおみわじんじゃ)(奈良県桜井市)
・天神社(てんじんしゃ)(奈良県奈良市高畑町)
・石上神宮(いそのかみじんぐう)
・薬師寺(やくしじ)奈良
・唐招提寺(とうしょうだいじ)
・大安寺(だいあんじ)
・春日大社(かすがたいしゃ)
・壷阪寺(南法華寺)(つぼさかでら・みなみほっけじ)

【8選】をご紹介しました。

ぜひ、参拝に訪れてみては
いかがでしょうか?

※周辺の観光スポットは楽天たびノート、
周辺の宿泊施設は楽天トラベルを
チェックさせて頂きました。

最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

BeeMe

下記に全国の各都道府県の
無病息災神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 無病息災神社一覧】

北海道北海道
東北青森岩手宮城秋田山形福島

北陸・

甲信越

新潟長野富山石川福井山梨
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
東海愛知静岡岐阜三重
関西大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
中国広島岡山山口鳥取島根
四国香川徳島高知愛媛
九州福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄沖縄