熊本県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【10選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

北岡神社

熊本県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺

おすすめ【10選】をご紹介します。

各神社の特徴、アクセス、駐車場、
周辺の観光、宿泊施設情報などを
まとめました。

参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル 大

熊本県の無病息災・病気平癒神社・お寺!【10選】

北岡神社(きたおかじんじゃ)

北岡神社

北岡神社(きたおかじんじゃ)の
創建は、934年(承平4年)と
されています。

ご祭神は、

・健速須盞嗚尊(たけはやすさのおのみこと)

・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)

・八柱御子神(やはしらのみこがみ)

です。

・無病息災

・良縁

・縁結び

・家庭円満

・厄除け

などのご利益があるとされています。

【北岡神社のパワースポット】

・夫婦楠「良縁まいり」

表参道にあります。

樹齢約1000年の御神木です。

間をくぐり参拝すると

・縁結び

・夫婦円満

のご利益があるとされています。

・疫神社(やくじんじゃ)

摂社になります。

・災難消除

・厄除開運

などのご利益があるとされています。

・新宮神社(しんぐうじんじゃ)

末社になります。

・無病息災

・延命長寿

のご利益があるとされています。

・蘇民将来(そみんしょうらい)

お札で、家の門に貼ることで、

「疫病や災いを遠ざける」

との言い伝えがあります。

お守りは

・身体健全守

・疫病守

・長寿健康守

・病気平癒守

などが授与して頂けます。

【北岡神社 アクセス】

住所:熊本県熊本市西区春日1-8-16

TEL:096-352-2867

駐車場:有り

電 車:JR「熊本駅」下車、徒歩約8分

公式サイト:北岡神社(きたおかじんじゃ)

>>北岡神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>北岡神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

粟嶋神社(あわしまじんじゃ)

粟嶋神社

出典:Wikipedia

熊本県宇土市新開町にある
粟嶋神社(あわしまじんじゃ)。

創建は、1633年(寛永10年)と
されています。

ご祭神は、

・少彦名命(すくなひこなのみこと)

です。

・無病息災

・厄除け

・健康長寿

・良縁

・交通安全

などのご利益があるとされています。

【粟嶋神社のパワースポット】

・ミニ鳥居

日本一小さいミニ鳥居があります。

縦横30cmです。

この鳥居をくぐると

・無病息災

・健康開運

・諸業繁栄

などのご利益があるとされています。

また、学業成就・合格祈願の

「えんぴつ型のミニ鳥居」

もあります。

お守りは

・病難除御守

・健康招福ひさご(瓢)守

・健脚健康草履守

などがあります。

郵送もして頂けます。

【粟嶋神社 アクセス】

住所:熊本県宇土市新開町557

TEL:0964-22-1197

駐車場:有り

電 車:JR三角線「緑川駅」下車、徒歩約10分

公式サイト:粟嶋神社(あわしまじんじゃ)

>>粟嶋神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>粟嶋神社 周辺宿泊施設はこちら<<

加藤神社(かとうじんじゃ)

加藤神社

加藤神社(かとうじんじゃ)の
創建は、1871年(明治4年)と
されています。

熊本城内にある神社です。

ご祭神は、

・加藤清正公(かとうきよまさこう)

です。

・無病息災

・学業成就

・必勝祈願

・病気平癒

・商売繁盛

などのご利益があるとされています。

【加藤神社のパワースポット】

・銀杏の木

加藤清正公が手植えしたとされ、
パワースポットとなっています。

お守りは、

・病気平癒守

・いちょう健康守(黄緑・藤紫)

などがあります。

郵送もして頂けます。

【加藤神社 アクセス】

住所:熊本県熊本市本丸二番一号

TEL:096-352-7316

駐車場:有り

電 車:路面電車「熊本城市役所前駅」下車
徒歩約10分

公式サイト:加藤神社(かとうじんじゃ)

>>加藤神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>加藤神社 周辺宿泊施設はこちら<<

出水神社(いずみじんじゃ)

出水神社

出典:Wikipedia
出水神社(いずみじんじゃ)の
創建は、1878年(明治11年)と
されています。

水前寺成趣園内にあります。

ご祭神は、

【主祭神】

・細川藤孝卿(初代)

・細川忠興卿(2代)

・細川忠利卿(3代)

・細川重賢卿(8代)

【配祀】

・細川光尚朝臣(4代)

・細川綱利朝臣(5代)

・細川宣紀朝臣(6代)

・細川宗孝朝臣(7代)

・細川治年朝臣(9代)

・細川斉茲朝臣(10代)

・細川斉樹朝臣(11代)

・細川斉護朝臣(12代)

・細川朝臣(13代)

・細川護久朝臣(14代)

・細川玉(忠興室) 通称ガラシャ

です。

熊本藩の細川氏歴代藩主を
お祀りしています。

・無病息災

・商売繁盛

・縁結び

・良縁

などのご利益があるとされています。

【出水神社のパワースポット】

・五葉の松

拝殿前にあります。
樹齢約400年だそうです。

・長寿の水

出水神社のご神水です。

阿蘇火山の硬水で、
毎朝5合以上の水を飲むという
健康法があるそうです。

水前寺成趣園内にある庭園は、
見事な桃山様式の回遊式庭園です。

ゆっくり、ご覧になってください。

出水神社 関連サイト:水前寺成趣園

>>出水神社のアクセスはこちら<<

>>出水神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




草部吉見神社(くさかべよしみじんじゃ)

草部吉見神社

出典:Wikipedia

草部吉見神社(くさかべよしみじんじゃ)
の創建は、約紀元前288年(孝霊三年)と
されています。

鳥居から石段を約130段下ったところに
社伝が鎮座しています。

・宮崎県の鵜戸神宮
・群馬県の貫前神社
とともに、日本三大下りの宮の一社と
なっています。

ご祭神は、

・日子八井命(ひこやいのみこと)
他、12柱がお祀りされています。

・無病息災

・厄除け

・縁結び

・五穀豊穣

・健康長寿

などのご利益があるとされています。

【草部吉見神社のパワースポット】

・ご神木の大杉

本殿横にあるご神木の大杉です。
幹回り7.7m、樹高40mを超えて
います。

・吉ノ池

手水舎の右手の鳥居から下った先に
あります。

湧き水があり、不老長寿の長名水と
言われています。

本殿に施された彫刻は、細かい細工の
佇まいとなっています。

ゆっくりご覧になってみては
いかがでしょうか。

【草部吉見神社 アクセス】

住所:熊本県阿蘇郡高森町草部2175

TEL:0967-64-0355

駐車場:有り

電 車:南阿蘇鉄道「高森駅」下車

バス 草部南部線 「高森駅」→「吉見神社」約40分
※毎週月・木、1日3便となってますのでご注意ください。

草部吉見神社 関連サイト:南阿蘇 高森町

>>草部吉見神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>草部吉見神社 周辺宿泊施設はこちら<<

健軍神社(けんぐんじんじゃ)

健軍神社

出典:Wikipedia

健軍神社(けんぐんじんじゃ)の
創建は、社伝によると558年(欽明天皇19年)
とされています。

阿蘇四社のひとつで、
熊本市内で最古の神社と言われています。

ご祭神は、

【主祭神】

・ 健軍大神(けんぐんのおおかみ)
(健緒組命たけおぐみのみこと)

・健磐龍命(たけいわたつのみこと)

【配祀神】

・ 神渟名川耳命(かんぬなかわみみのみこと)

・阿蘇都比売命(あそつひめのみこと)

・草部吉見神(くさかべよしみのかみ)

・比咩御子神(ひめみこのかみ)

・彦御子神(ひこみこのかみ)

・若比咩神(わかひめのかみ)

・新彦神(にいひこのかみ)

・新比咩神(にいひめのかみ)

・若彦神(わかひこのかみ)

・国造速瓶玉命(くにのみやつこはやみかたまのみこと)

・弥比咩神(やひめのかみ )

です。

・無病息災

・良縁

・厄除け

・健康長寿

・交通安全

・学業成就

などのご利益があるとされています。

【健軍神社のパワースポット】

・美和神社

末社になります。
病気平癒のご利益があると
されています。

大鳥居から、一直線に続く神社までの
長い参道は、1.2kmあります。

加藤清正が軍馬の調練にも使ったことで、

「八丁馬場」

と言われています。

また、手植えしたとされる杉並木の一部も
残っています。

神社入り口の大きな楼門の
天井には、動物や草花が美しく描かれています。

お時間があれば、ゆっくりご覧になってください。

健軍神社 関連サイト:熊本市観光ガイド

>>健軍神社のアクセスはこちら<<

>>健軍神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

蓮華院誕生寺奥之院(れんげいんたんじょうじおくのいん)

蓮華院誕生寺奥之院

引用

蓮華院誕生寺奥之院の
(れんげいんたんじょうじおくのいん)
創建は、1978年(昭和53年)です。

4キロほど離れたところに
本院があります。

ご本尊は、

・皇円大菩薩(こうえんぼさつ)

です。

・無病息災

・一願成就

・開運厄よけ

・病気平癒

・家内安全

・交通安全

などのご利益があるとされています。

【蓮華院誕生寺奥之院のパワースポット】

・「飛龍の鐘」

境内にある世界一の大梵鐘です。

・直径2.88メートル
・高さ4.55メートル
・重さは「満願」に通じる「一万貫」
(37.5トン)

あります。

・五重塔

蓮華院誕生寺奥之院 五重塔

引用

大きさが日本一、高さも国内最大級です。

日本ではじめて登ることができます。

展望スポットもあり、玉名の町を一望できます。

・なで仏

五重塔の最上階にあります。

治したい身体の部分の仏様をなでることで
ご利益があるとされています。

・厄皿投げの場

境内の奥にあります。

素焼きのお皿に願い事を書いて
深い茂みの谷に向かって投げます。

願いが叶い、苦厄からとき放たれる
ご利益があるとされています。

公式サイト:蓮華院誕生寺奥之院(れんげいんたんじょうじおくのいん)

>>蓮華院誕生寺奥之院のアクセスはこちら<<

>>蓮華院誕生寺奥之院 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




西岡神宮(にしおかじんぐう)

西岡神宮

出典:Wikipedia

西岡神宮の創建は
社伝によると713年(和銅6年)と
されています。

・三宮大明神(さんのみやだいみょうじん)

とも呼ばれています。

ご祭神は

・一之宮(春日大神 – 天児屋根命)(あめのこやねのみこと)

・二之宮(八幡大神 – 誉田別尊)ほむたわけのみこと)

・三之宮(住吉大神 – 住吉三神)

です。

・病気平癒

・無病息災

・身体健全

・安産・子授け

・厄除け

などのご利益があるとされています。

【西岡神宮 パワースポット】

・稚児宮(ちごのみや)

境内社です。

・少彦名神(すくなひこなのみこと)

がお祀りされています。

・病気平癒

・子育て

などのご利益があるとされています。

お守りは

・病気平癒守

・健康御守

などがあります。

西岡神宮で、驚くのが

「大開運 おみくじ」

です。日本一大きいそうです。

運試しに引いてみてはいかがでしょうか?

【西岡神宮 アクセス】

住所:熊本県宇土市神馬町694

TEL:0964-22-1824

駐車場:有り

電車:JR九州「宇土駅」下車
徒歩約35分

公式サイト:西岡神宮

>>西岡神宮 周辺の観光スポットはこちら<<

>>西岡神宮 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

甲斐神社(かいじんじゃ)

甲斐神社

引用

甲斐神社(かいじんじゃ)の
創建は天正年間とされています。

足手荒神社(あしてこうじんしゃ)とも
呼ばれています。

ご祭神は、

【主祭神】

・甲斐宗立公(かいそうりゅうこう)

【配神】

・甲斐宗運公(かいそううんこう) – 宗立の父

です。

甲斐宗立公を足手荒神(手足の神様)と
して祀った神社です。

・手足のケガや病

・手足の無病息災

・勝負運

などのご利益があるとされています。

【甲斐神社 パワースポット】

・手形・足形の木の板

通常の絵馬の代わりに手足の木の板に
願い事を書いて無病息災・病気平癒を
祈願します。

お守りは。

・足手御守

・スポーツ御守

・健脚御守

などが授与して頂けます。

公式サイト:足手荒神 甲斐神社

>>足手荒神 甲斐神社のアクセスはこちら<<

>>足手荒神 甲斐神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

八つの神様ご利益めぐり

熊本県玉名郡和水町で体にまつわる

「八つの神様ご利益めぐり」

が、行われています。

1,目の神様

2,イボの神様

3,胃の神様

4、性・腰の神様

5,歯の神様

6,命の神様

7,耳の神様

8,手足の神様

を巡ります。

8箇所すべてを回る場合

車:1時間30分~2時間

徒歩:約5時間

となります。

ガイド料金 1,500円~

※ガイド1名に付き
基本料金1,500円(2箇所まで)

3箇所目から500円加算。

参加者15名以上の場合、
ガイド2名付き、料金は2名分必要
となります。

受付最小人数は1人です。

問い合わせ・申し込み先

和水町役場 商工観光課

TEL:0968-86-5725

※要事前予約

詳細:和水町の観光

八つの神様パンフレット

【八つの神様ご利益めぐり アクセス】

集合場所:三加和温泉大駐車場(緑彩館)

住所:熊本県玉名郡和水町太田黒 768-1

駐車場:有り

>>八つの神様ご利益めぐり 周辺の観光スポットはこちら<<

>>八つの神様ご利益めぐり 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

熊本県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【10選】まとめ

熊本県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺

・北岡神社(きたおかじんじゃ)
・粟嶋神社(あわしまじんじゃ)
・加藤神社(かとうじんじゃ)
・出水神社(いずみじんじゃ)
・草部吉見神社(くさかべよしみじんじゃ)
・健軍神社(けんぐんじんじゃ)
・蓮華院誕生寺奥之院(れんげいんたんじょうじおくのいん)
・西岡神宮(にしおかじんぐう)
・甲斐神社(かいじんじゃ)
・八つの神様ご利益めぐり

【10選】をご紹介しました。

ぜひ、参拝に訪れてみては
いかがでしょうか?

※周辺の観光スポットは楽天たびノート、
周辺の宿泊施設は楽天トラベルを
チェックさせて頂きました。

最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

下記に全国の各都道府県の
無病息災神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 無病息災神社一覧】

北海道北海道
東北青森岩手宮城秋田山形福島

北陸・

甲信越

新潟長野富山石川福井山梨
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
東海愛知静岡岐阜三重
関西大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
中国広島岡山山口鳥取島根
四国香川徳島高知愛媛
九州福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄沖縄