青森県の無病息災・病気平癒神社!おすすめ【6選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

青森県の無病息災・病気が治ると言われている神社

・櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)
・猿賀神社(さるがじんじゃ)
・氣比神社(けひじんじゃ)
・廣田神社(ひろたじんじゃ)
・高山稲荷神社(たかやまいなりじんじゃ)
・岩木山神社(いわきやまじんじゃ)

おすすめ【6選】をご紹介します。

各神社の特徴、アクセス、駐車場、
周辺の観光、宿泊施設情報などを
まとめました。

参考にしてくだい。

スポンサーリンク
レクタングル 大

青森県の無病息災・病気平癒神社!【6選】

櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)

櫛引八幡宮

引用

櫛引八幡宮は、
(くしひきはちまんぐう)
1192年 (建久2年)に創建されました。

御祭神は、

・誉田別尊(ほむたわけのみこと)

です。

・無病息災

・健康祈願

・家内安全

・心願成就

・厄除け

などのご利益があるとされています。

櫛引八幡宮は、「南部一之宮」で、
境内の敷地は、約1万6千坪あります。

本殿の彫刻もとても素晴らしく、
また国宝もあります。

参拝をした後は、ゆっくり
ご覧になってみてください。

【アクセス】

住所:青森県八戸市八幡字八幡丁3

TEL:0178-27-3053

駐車場:有り

電 車: JR「八戸駅」下車

南部バス 司法センター前・八幡経由

「櫛引八幡宮前」下車

公式サイト:櫛引八幡宮

>>櫛引八幡宮 周辺の観光スポットはこちら<<

>>櫛引八幡宮 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

猿賀神社(さるがじんじゃ)

猿賀神社

引用

猿賀神社は、
(さるがじんじゃ)
793年(伝延歴12年)に
創建された、歴史が古い神社です。

御祭神は

・上毛野君田道命
(かみつけのきみたじのみこと)

です。

・開運

・厄除け

・諸願成就

・眼の眼病

などのご利益があるとされています。

境内には、
医薬・治病の神を言われる
少彦名神 (すくなひこなのかみ)が
お祀りされている末社があります。

こちらも参拝されてください。

毎年旧暦の1月7日には

「七日堂大祭」があります。

※毎年開催日が変わりますので
ご注意ください。

紅白の「ごまのお餅」
拝殿前に造られた3ヶ所の
櫓(やぐら)の上から巻かれます。

「柳からみ神事」の
こぼれ散った柳の枝と
「ごまのお餅」を

・豊年満作

・無病息災

のお守りとして大事に持ち帰ります。

猿賀神社は、猿賀公園の一角にあり、
広大な敷地です。

鏡ヶ池と見晴ヶ池の2つの池もあり
鯉もたくさん泳いでます。

参拝後は、公園内も散策してみては
いかがでしょうか?

【アクセス】

住所:青森県平川市猿賀石林175

TEL:0172-57-2016

駐車場:有り

電 車:弘南鉄道弘南線「津軽尾上駅」下車 徒歩約15分

猿賀神社 関連サイト:平川市観光協会

>>猿賀神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>猿賀神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

氣比神社(けひじんじゃ)

氣比神社

引用

氣比神社は、
(けひじんじゃ)
1477年に創建されたと
されてますが、諸説もあります。

御祭神は

・足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)

です。

・無病息災

・延命長寿

・五穀豊穣

などのご利益があるとされています。

氣比神社は、馬をまつる神社で、
交通安全のご利益もあるそうです。

【アクセス】

住所:青森県上北郡おいらせ町字上久保51-1

TEL:0770-22-0794

駐車場:有り

電 車:青い森鉄道「向山駅」下車 車で約10分

氣比神社 関連サイト:青森神社庁

>>氣比神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>氣比神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




廣田神社(ひろたじんじゃ)

廣田神社

引用

廣田神社は、
(ひろたじんじゃ)
996年に創建されました。

御祭神は

・天照大御神荒御魂(あまてらすおおみかみあらみたま)
・大国主命(おおくにぬしのみこと)
・事代主命(ことしろぬしのみこと)
・蛭子命(ひるこのみこと)

です。

廣田神社は、全国唯一の

・厄

・病

・災難

を一切祓い除く

「病厄除け」

の守護神の神社だそうです。

【廣田神社のパワースポット】

・実方桜(さねかたざくら)

幸せを呼ぶ御神木です。

「お参りした後、桜の前で祈願し、
翌日雨が降ると幸せを呼ぶ」

と言われてるそうです。

【アクセス】

住所:青森県青森市長島2丁目13-5

TEL:017-776-7848

駐車場:有り(4台)

電 車:JR「青森駅」下車 徒歩約15分

公式サイト:廣田神社 

>>廣田神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>廣田神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

高山稲荷神社(たかやまいなりじんじゃ)

高山稲荷神社

引用

高山稲荷神社は、
(たかやまいなりじんじゃ)
鎌倉時代から室町時代にかけて
創建されたのでは?と言われています。

御祭神は

・宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)

・佐田彦命(さたひこのみこと)

・大宮賣命(おおみやひめのみこと)

です。

・病気平癒

。家内安全

・五穀豊穣

・商売繁盛

・海上安全

などの多くのご利益が
あるとされています。

高山稲荷神社は、

「津軽の千本鳥居」

と言われるようにたくさんの
朱色の鳥居があります。

日本海に面した素晴らしい景色を
堪能しながら、千本鳥居を
歩いてみてはいかがでしょうか?

【アクセス】

住所:青森県つがる市牛潟町

TEL:0173-56-2015

駐車場:有り

電 車:JR「五所川原駅」下車
弘南バス 小泊線(十三経由)に乗車
(所要時間約40分)
「高山神社入口」下車 徒歩約15分
※バス停を降りてから約1km歩きます。

高山稲荷神社 関連サイト:青森県観光情報サイト

>>高山稲荷神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>高山稲荷神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

岩木山神社(いわきやまじんじゃ)

岩木山神社

引用

岩木山神社は、
(いわきやまじんじゃ)

780年(伝宝亀11年)に
創建されました。

御祭神は、

・顕国玉神(うつしくにたまのかみ)
・多都比姫神(たつひめのかみ)
・宇賀能賣神(うがのめのかみ)
・大山祗神(おおやまづみのかみ)
・坂上田村麻呂命(さかのうえのたむらまろ)

です。

・無病息災

・開運招福

・五穀豊穣

・念願成就

・家内安全

のご利益があるとされています。

【岩木山神社のパワースポット】

・狛犬

楼門の前に上を向いている狛犬と
下を向いている狛犬がいます。

を向いている狛犬と写真を撮ると恋愛運

を向いている狛犬と写真を撮ると金運

が、それぞれアップするそうです。

・白雲大竜神の社

本殿の後、
白雲大竜神の社を参拝してください。

「白雲」という名前の由来は、
岩木山の山頂がいつも雲で覆われている
ところから来ています。

「白=浄化」のパワーがあり、
霊障や邪気などに対し、守護の
働きをしてくれるそうです。

・山頂の磐座

岩木山神社がある岩木山は、
山全体がご神体となっています。

山頂には、岩木山の磐座があります。

神社から、車で30分ほど行ったところに
リフト乗り場があります。

そこから40分ほど歩くと
頂上近くまで行くことができます。

岩木山の神聖なパワーを
頂くことができます。

【アクセス】

住所:青森県弘前市大字百沢寺沢27

TEL:0172-83-2135

駐車場:有り

電 車:JR奥羽本線「弘前駅」下車

弘南バス「枯木並行」約40分乗車

「岩木山神社」バス停下車 徒歩約15分

岩木山神社 関連サイト:青森県観光情報サイト

>>岩木山神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>岩木山神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

ヒアロディープパッチ

青森県の無病息災・病気平癒神社!おすすめ【6選】まとめ

青森県の無病息災・病気が治ると言われている神社

・櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)
・猿賀神社(さるがじんじゃ)
・氣比神社(けひじんじゃ)
・廣田神社(ひろたじんじゃ)
・高山稲荷神社(たかやまいなりじんじゃ)
・岩木山神社(いわきやまじんじゃ)

【6選】をご紹介しました。

大自然の中、ゆっくり
参拝に訪れてみては
いかがでしょうか?

最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

下記に全国の各都道府県の
無病息災神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 無病息災神社一覧】

北海道北海道
東北青森岩手宮城秋田山形福島

北陸・

甲信越

新潟長野富山石川福井山梨
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
東海愛知静岡岐阜三重
関西大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
中国広島岡山山口鳥取島根
四国香川徳島高知愛媛
九州福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄沖縄