栃木県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【7選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

太平山神社

栃木県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺

おすすめ【7選】をご紹介します。

各神社の特徴、アクセス、駐車場、
周辺の観光、宿泊施設情報などを
まとめました。

参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル 大

栃木県の無病息災・病気平癒神社・お寺!【7選】

太平山神社(おおひらさんじんじゃ)

太平山神社

引用

太平山神社(おおひらさんじんじゃ)は、
827年(天長4年)の創建とされています。

神社は、大平山の頂上にあり、
表参道の石段を約1000段上がります。

「あじさい坂」と呼ばれ
種類も豊富で約2500株あります。

ご祭神は、

・瓊瓊杵命(ににぎのみこと)

・天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)

・豊受姫大神(とようけひめのかみ)

です。

・無病息災

・家内安全

・交通安全

・商売繁盛

・開運招福

・縁結び

などのご利益があるとされています。

【太平山神社のパワースポット】

・御神石

本殿の正面にあります。

撫でると、厄を払い願いが
叶うとされています。

・足尾神社

古くから足腰の健康祈願で
参拝される方が多いです。

神足お守りもあります。

・浅間神社

境内にあります。
延命長寿のご利益があると
されています。

・うなぎお守り

太平山神社ではウナギが神様を乗せて
大平山に連れてきてくれたという伝承があります。

そのため、ウナギは「神聖な生き物」として
食べることを禁じているそうです。

ウナギは、「うなぎのぼり」という言葉もあり、
「縁起の良い生き物」として信仰があります。

公式サイト:太平山神社(おおひらさんじんじゃ)

>>太平山神社のアクセスはこちら<<

>>太平山神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)

日光二荒山神社

引用

日光二荒山神社は、
(にっこうふたらさんじんじゃ)
本社・中宮祠・奥宮があります。

創建は、

・本社:767年(神護景雲元年)

・中宮祠:784年(延暦3年)

・奥宮:782年(天応2年)

とされています。

ご神体は、日光三山です。

ご祭神は、

・二荒山大神
(大己貴命(おおなむちのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)

の3柱の神様の総称です)

・無病息災

・縁結び

・開運招福

などのご利益があるとされています。

【日光二荒山神社のパワースポット】

・二荒霊泉

日光二荒山神社の裏手にある
「薬師の霊泉」と別宮の
滝尾神社境内の「酒の泉」が
流れ込んだ水です。

飲むと眼病が治ったり、
若返ったりすると伝わっています。

太古の昔からご神体として
崇められている男体山。

日光連山には、山々の強い
エネルギーが流れていると
されています。

日光二荒山神社の建物は、
その流れの上に立っていると
されています。

公式サイト:日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)

>>日光二荒山神社 本社のアクセスはこちら<<

>>日光二荒山神社 中宮祠のアクセスはこちら<<

>>日光二荒山神社 奥宮のアクセスはこちら<<

>>日光二荒山神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

大前神社(おおさきじんじゃ)

大前神社

引用

大前神社(おおさきじんじゃ)は、
767年~770年(神護景雲年間)の
創建とされています。

ご祭神は、

・大国主大神(おおくにぬしのかみ)

・事代主大神(ことしろぬしのかみ)

だいこく様とえびす様です。

・無病息災

・厄除け

・家内安全

・商売繁盛

・開運招福

・健康長寿

などのご利益があるとされています。

【大前神社のパワースポット】

・皇大神宮

大前神社の境内にあります。

生命力向上などの
ご利益があるとされています。

・姫神神社、荒樫神社

境内社で1つの社ですが、
2つの名前になっています。

心願成就・幸運長久などの
ご利益があるとされています。

・若宮社 大前恵比寿神社

境内社で、日本一のえびす様が
います。

拝観料は、大人1人500円です。

小さなペットボトルと、
恵比寿様のイラストがある
福徳成就のご利益があるお札を
頂けます。

決められた順序を守って
行くことでご利益を頂けるそうです。

「鶴の泉」で湧き出るご神水は

「神様の福水」

だそうです。

金運・開運のパワースポットとしても
有名な大前神社。

多くの方が参拝に訪れます。

公式サイト:大前神社(おおさきじんじゃ)

>>大前神社のアクセスはこちら<<

>>大前神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




間々田八幡宮(ままだはちまんぐう)

間々田八幡宮

引用

間々田八幡宮(ままだはちまんぐう)は、
729年~749年(天平年間」の創建と
されています。

江戸時代に失火で焼失しましたが、
その約50年後の1851年(嘉永4年)に
再建されました。

ご祭神は、

・誉田別命(ほむたわけのみこと)(応神天皇)

・息長帯姫命
(おきながたらしひめのみこと)(神功皇后)

です。

・無病息災

・病気平癒

・出世開運

・金運上昇

・学業成就

・勝負必勝

などのご利益があるとされています。

間々田八幡宮の敷地は、約2万坪です。

一部が「間々田八幡公園」と
なっています。

参拝後は、ゆっくり散策してみては
いかがでしょうか。

【間々田八幡宮 アクセス】

住所:栃木県小山市間々田2330

TEL:0285-45-1280

駐車場:有り

電 車:JR宇都宮線「間々田駅」下車
車約5分または、徒歩約30分

※駅西口から、タクシーまたは
コミュニティバスを利用ください。

公式サイト:間々田八幡宮(ままだはちまんぐう)

>>間々田八幡宮周辺の観光スポットはこちら<<

>>間々田八幡宮 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

平出雷電神社(ひらいでらいでんじんじゃ)

平出雷電神社

出典:Wikipedia

平出雷電神社は、
(ひらいでらいでんじんじゃ)
886年(仁和2年)の創建と
されています。

ご祭神は、

【主祭神】

・別雷之大神(賀茂別雷神)
(かもわけいかづちのみこと)

【配祀】

・誉田別之命(ほんたわけのみこと)(応神天皇)

・大山祇命(おおやまつみのみこと)

・猿田彦命(さるたひこのみこと)

・素戔嗚命(すさのおのみこと)

・伊弉諾命(いざなぎのみこと)

・少彦名命(すくなひこなのみこと)

・大物主命(おおものぬしのかみ)

・火産霊命(ほのむすびのかみ)

・水速女命(みつはのめのかみ)

・菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

です。

沢山の神様がお祀りされています。

・無病息災

・雷除け

・厄除け

・開運招福

・商売繁盛

・家内安全

・学業成就

などのご利益があるとされています。

【平出雷電神社のパワースポット】

・燈籠

霊獣とされる

・青龍

・白虎

・朱雀

・玄武

の四神が掘られた燈籠が
あり、パワースポットとなっています。

四方を司る神であることから、
方位除けのご利益があるとされています。

【平出雷電神社 アクセス】

住所:栃木県宇都宮市平出町3848

TEL:028-661-5372

駐車場:有り

電 車:JR「岡本駅」下車 徒歩約35分
または車で約5分

平出雷電神社 関連サイト:栃木県神社庁

>>平出雷電神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>平出雷電神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<




日光大室たかお神社(にっこうおおむろ たかおじんじゃ)

日光大室たかお神社

引用

日光大室たかお神社の
創建は、不詳です。

ご祭神は

・大山祇命(おおやまづみのみこと)

・少名彦命(すくなひこのみこと)

・草野姫命(かやぬひめのみこと)

です。

・病気平癒

・厄除け

・心願成就

のご利益があるとされています。

【大室たかお神社のパワースポット】

・ご神水「おかみの水」

「神気のこもった水」とされ、
厄災を祓い清めてくれると
伝えられています。

その場で飲むこともできますし、
ペットボトルで持ち帰ることもできます。

・大杉の胎内くぐり

樹齢600年以上の大杉の
「胎内くぐり」があります。

狭い場所や割れ目と通りぬけることで、
肉体と魂を浄化し新たに生まれ変わるという
信仰があります。

日光大室たかお神社の病気平癒のお守りは

・病気平癒守

・病気怪我回復守

・目と頭守

・足腰の災難除・回復守

・足・腰のおまもり

・中風除け、無病息災守

・いちょう「元気」御守

・健康御守

・長寿御守

など種類がたくさんあります。

【日光大室たかお神社 アクセス】

住所:栃木県日光市大室1619

TEL:0288-26-6240

駐車場:有り

電車:JR「下野大沢駅」下車、車

東武日光線「下今市駅」下車、車

公式サイト:日光大室たかお神社

>>大室たかお神社 周辺の観光スポットはこちら<<

>>大室たかお神社 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

法頂山 妙建寺(ほうちょうざん みょうけんじ)

法頂山 妙建寺

引用

法頂山 妙建寺の創建は、
1334年(建武元年)とされている
日蓮宗のお寺です。

ご本尊は

・一塔両尊四菩薩(いっとうりょうそんししぞう)

(釈迦・多寶如来(たほうにょらい))

です。

境内の「番神堂(ばんじんどう)」には

・日朝聖人

が、お祀りされています。

学問と眼病にご利益があるとされています。

お守りは

・めの御守り

・日朝茶(メグスリノキ100%)

・日朝あめ(メグスリノキ粉末入り)

などが授与できます。

郵送もして頂けます。

妙建寺の

・しだれ桜

・本堂の天井に描かれている55枚の百人一首

は、小山百景に選定されています。

公式サイト:妙建寺

>>妙建寺のアクセスはこちら<<

>>妙建寺 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

栃木県の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【7選】まとめ

栃木県の無病息災・病気が治ると言われている神社・お寺

・太平山神社(おおひらさんじんじゃ)
・日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
・大前神社(おおさきじんじゃ)
・間々田八幡宮(ままだはちまんぐう
・平出雷電神社(ひらいでらいでんじんじゃ)
・日光大室たかお神社(にっこうおおむろ たかおじんじゃ)
・法頂山 妙建寺(ほうちょうざん みょうけんじ)
【7選】をご紹介しました。

ぜひ、参拝に訪れてみては
いかがでしょうか?

※周辺の観光スポットは楽天たびノート、
周辺の宿泊施設は楽天トラベルを
チェックさせて頂きました。

最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

下記に全国の各都道府県の
無病息災神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 無病息災神社一覧】

北海道北海道
東北青森岩手宮城秋田山形福島

北陸・

甲信越

新潟長野富山石川福井山梨
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
東海愛知静岡岐阜三重
関西大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
中国広島岡山山口鳥取島根
四国香川徳島高知愛媛
九州福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄沖縄
スポンサーリンク
レクタングル 大
レクタングル 大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする