北海道の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【9選】

※当サイトはアフィリエイト広告を紹介しています。

北海道神宮

北海道の無病息災・病気が治る神社・お寺

おすすめ【9選】をご紹介します。

各神社の特徴、アクセス、駐車場、
周辺の観光、宿泊施設情報などを
まとめました。

参考にしてくだい。

スポンサーリンク
レクタングル 大

北海道の無病息災・病気平癒神社!【9選】

北海道神宮(ほっかいどうじんぐう)

北海道神宮

引用

北海道神宮は、
(ほっかいどうじんぐう)
1869年(明治2年)に
創建されました。

蝦夷の国の一ノ宮です。

御祭神は

・大國魂神 (おおくにたまのかみ)
・大那牟遲神 (おおなむちのかみ)
・少彦名神 (すくなひこなのかみ)
・明治天皇 (めいじてんのう)

です。

大那牟遲神は、
(おおなむちのかみ)
「医療の神」

少彦名神は、
(すくなひこなのかみ)
「医学の神」と称されています。

無病息災、健康祈願で多くの方が
参拝に訪れます。

【無病息災・健康祈願アイテム】

・一位の実守

朱色が美しく、
愛らしい丸い形の
お守りです。
郵送もして頂けます。
【北海道神宮 アクセス】

住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘474

TEL:011-611-0261

駐車場:有り

電 車:地下鉄東西線「円山公園駅」下車

徒歩約15分

「円山公園駅」より、JRバスの西14、西15系統

「神宮前停留所」下車、徒歩約1分

公式サイト:北海道神宮

>>北海道神宮周辺の観光スポットはこちら<<

>>北海道神宮周辺の宿泊施設一覧<<

西野神社(にしのじんじゃ)

西野神社

引用

西野神社は、
(にしのじんじゃ)
1900年(明治33年)に
創建されました。

御祭神は、

・豊玉姫命(とよたまひめのみこと)
・鵜草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)
・譽田別命(ほんだわけのみこと)

です。

無病息災・病気平癒の他にも
縁結びのご利益があるとされています。

西野神社は、お守りの種類が300種類
多いことでも有名です。

【無病息災・健康祈願アイテム】

・病気平癒のお守り

高級感のある桐箱に入っています。

また、各部位ごとの病除け守も
授与して頂けます。
郵送もして頂けます。
【西野神社 アクセス】

住所:北海道札幌市西区平和1条3丁目

TEL:011-661-8880

駐車場:有り

電 車:JR・地下鉄「琴似駅」下車

バス「琴42」西野平和線「平和の滝入口」行き
約20~30分「平和1条3丁目」下車

地下鉄「発寒南駅」下車
バス「発42」西野平和線「平和の滝入口」行き
約15分「平和1条3丁目」下車

公式サイト:西野神社

>>西野神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>西野神社周辺の宿泊施設一覧<<

新川皇大神社(しんかわこうたいじんじゃ)

新川皇大神社

引用

新川皇大神社は、
(しんかわこうたいじんじゃ)
1904年「明治37」に創建されました。

御祭神は

・天照大御神(あまてらすおおみかみ)
・豊受毘賣神(とようけひめのかみ)
・品陀和気命(ほんだわけのみこと)
・大己貴命(おおなむちのみこと)
・少彦名命(すくなひこなのみこと)
・三宝荒神(さんぽうこうじん)

の六柱です。

多くの御祭神がいらっしゃるので、
無病息災・病気平癒の他にも

・縁結び

・開運

・商売繁盛

・動物・ペット守護

・厄祓い

などのご利益があるとされています。

【無病息災・健康祈願アイテム】

・諸願十二支

新川皇大神社

手水舎で心身を清めた後、
ご自身の干支、
又は願う干支を3回
さすってください。

新川皇大神社のお守りは、

・病気平癒御守

・健康御守

などがあります。

郵送もして頂けます。

【新川皇大神社 アクセス】

住所:北海道札幌市北区新川3条13丁目3番12号

TEL:011-765-7880

駐車場:有り

電 車:地下鉄南北線「北24条駅」下車

バス新川線「北72」で「西稜橋」下車 徒歩約2分

地下鉄東西線「琴似駅」「発寒南駅」下車

バス新川発寒線「西48」で、「新川3条13丁目」下車
徒歩約2分

公式サイト:新川皇大神社

>>新川皇大神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>新川皇大神社周辺の宿泊施設一覧<<

円山西町神社(まるやまにしまちじんじゃ)

円山西町神社

引用

円山西町神社は、
(まるやまにしまちじんじゃ)
1895年(明治28年)に創建されました。

御祭神は

・大山祇神 (おおやまつみのかみ)
・大国魂神 (おおくにたまのかみ)
・大穴牟遲神(おおなむちのかみ)
・少彦名神 (すくなひこなのかみ)

です。

無病息災・健康祈願の他
子宝祈願の方も多く
参拝に訪れます。

【円山西町神社 アクセス】

住所:北海道札幌市中央区円山西町6-518-6

TEL:なし

駐車場:なし

電 車:地下鉄東西線「円山公園駅」下車

JR北海道バス「円15 動物園線」

「円山西町神社行き」乗車

終点 下車 すぐ

円山西町神社:関連サイト 北海道神社庁

>>円山西町神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>円山西町神社周辺の宿泊施設一覧<<




瑞穂神社(みずほじんじゃ)

瑞穂神社

引用

瑞穂神社は、
(みずほじんじゃ)
1878年(明治11年)
札幌三吉神社の御分霊を奉斎したのが
始まりです。

その時は、1坪足らずの祠でした。

1894年(明治27年)山崎為吉さんが
用地を寄付し、お宮を建て「雁来神社」を設立。

1934年(昭和9年)に現在の場所に拝殿を建て替え。

1959年(昭和34年)「瑞穂神社」と改名

1970年(昭和45年)に現在地に奉還

と、歴史のある神社です。

御祭神は

・大己貴神(おおなむちのかみ)

・少彦名神(すくなひこなのかみ)

の2柱です。

・無病息災

・健康祈願

・商売繁盛

・縁結び

のご利益があるとされています。

社務所がないので、
御朱印を頂けるのか?
問い合わせしてみてください。

瑞穂神社の後ろには、
豊平川が流れています。

ゆっくり散策をするのに
ピッタリです。

【瑞穂神社 アクセス】

住所:北海道札幌市東区苗穂町16丁目1-11

TEL:011-711-6060

駐車場:なし

電 車:地下鉄「さっぽろ駅」13番出口下車

中央バス「56 東雁来線」乗車

「苗穂12丁目」バス停下車 徒歩約3分

瑞穂神社 関連サイト:北海道神社庁

>>瑞穂神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>瑞穂神社周辺の宿泊施設一覧<<

札幌村神社(さっぽろむらじんじゃ)

札幌村神社

引用

札幌村神社は
(さっぽろむらじんじゃ)
1899年(明治32年)に創建されました。

「札幌神社」として、創立を試みたのですが、
現在の北海道神宮が当時「札幌神社」で
あったため、許可が降りず、
「札幌村神社」として創建されたそうです。

御祭神は、

・大国魂神(おおくにたまのかみ)
・大己貴神(おおなむちのかみ)
・少彦名神(すくなひこなのかみ)

の3柱です。

・無病息災

・健康祈願

・病気平癒

・商売繁盛

・厄除け

などのご利益があるとされています。

※授与所は年末年始・例祭以外
閉鎖されています。

不在の場合も多いので、
御朱印を頂く場合、事前に
問い合わせしてみてください。

【札幌村神社 アクセス】

住所:北海道札幌市東区北16条東14丁目3−1

TEL:011-741-7789

駐車場:有り

電 車:地下鉄東豊線「環状通東駅」下車 徒歩約5分

札幌村神社 関連サイト:北海道神社庁

>>札幌村神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>札幌村神社 周辺の宿泊施設一覧<<

大谷地神社(おおやちじんじゃ)

大谷地神社

引用

大谷地神社は
(おおやちじんじゃ)
1897年(明治30年)札幌神社
(現 北海道神宮)の
御分霊を受け創建されました。

それまでに、1884年(明治17年)頃、
大谷地に神社を作るための創設総代会を発足。

1894年(明治27年)頃、神社の全身となる
小さな祠を厚別川のほとりに
作ったそうです。

御祭神は

・大国魂神(おおくにたまのかみ)
・大己貴神(おおなむちのかみ)
・少彦名神(すくなひこなのかみ)

の3柱です。

・無病息災

・健康祈願

・病気平癒

・商売繁盛

・厄除け

などのご利益があるとされています。

最近では、縁結び・安産祈願の
ご利益もあるとされ、参拝する方も
多いです。

大谷地神社の参道は、多くの木々に
囲まれています。

静かにゆっくり
参拝することができます。

【大谷地神社 アクセス】

住所:北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目2番1号

TEL:011-891-2235

駐車場:有り

電 車:地下鉄東西線「大谷地駅」1番出口下車

徒歩約10分

大谷地神社 関連サイト:北海道神社庁

>>大谷地神社周辺の観光スポットはこちら<<

>>大谷地神社 周辺の宿泊施設一覧<<




乳神神社(ちちがみじんじゃ)

大谷地神社

引用

乳神神社(ちちがみじんじゃ)は、
1896年に創建された浦幌神社(うらほろじんじゃ)の
境内に鎮座しています。

大正時代の中期に浦幌町瀬多来地区の山奥の
乳房のような2つのこぶがある、
ナラの老木がご神木です。

乳神神社は、病気平癒(特に婦人病・目の病)
のご利益があるとされ、
県外からも多くの方が参拝に訪れます。

お守りは、郵送もして頂けます。

【乳神神社 アクセス】
住所:北海道十勝郡浦幌町字東山町18-1

TEL:015-576-2448

駐車場:有り

電車:JR浦幌駅下車 徒歩約12分

公式サイト:乳神神社

>>乳神神社 周辺の観光スポットはこちら<<

東雲山善導院(とううんざんぜんどういん)

東雲山善導院は、病封じ・癌封じの
祈願寺として、昭和62年に建立されました。

ご本尊は、阿弥陀如来が
お祀りされています。

公式サイトに病気平癒祈願の動画が
ありますので、遠方の方は、
祈願してみてください。

お守りは、郵送もして頂けます。

【東雲山善導院 アクセス】

住所:北海道函館市東山町156-106

TEL:0138-51-3093

駐車場:お問い合わせください

電車:函館市電 湯の川線「深堀町駅」下車 徒歩約45分

公式サイト:東雲山善導院

>>東雲山善導院 周辺の観光スポットはこちら<<

>>東雲山善導院 周辺の宿泊施設一覧はこちら<<

北海道の無病息災・病気平癒神社・お寺!おすすめ【9選】まとめ

北海道の無病息災・病気が治る神社と言われている神社

・北海道神宮(ほっかいどうじんぐう)
・西野神社(にしのじんじゃ)
・新川皇大神社(しんかわこうたいじんじゃ)
・円山西町神社(まるやまにしまちじんじゃ)
・瑞穂神社(みずほじんじゃ)
・札幌村神社(さっぽろむらじんじゃ)
・大谷地神社(おおやちじんじゃ)
・乳神神社
・東雲山善導院
【9選】をご紹介しました。

北海道の御祭神は

・大国魂神(おおくにたまのかみ)
・大己貴神(おおなむちのかみ)
・少彦名神(すくなひこなのかみ)

の3柱が多く、開拓三神と言われています。

札幌の神社では、もっとも多い御祭神です。

その中でも、

・大己貴神(おおなむちのかみ)
・少彦名神(すくなひこなのかみ)

は、薬祖神と言われ、医療の神
言われています。

ぜひ、参拝に訪れてみては
いかがでしょうか?

最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

下記に全国の各都道府県の
無病息災神社がありますので、
併せてご覧ください。

【全国 無病息災神社一覧】

北海道北海道
東北青森岩手宮城秋田山形福島

北陸・

甲信越

新潟長野富山石川福井山梨
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
東海愛知静岡岐阜三重
関西大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
中国広島岡山山口鳥取島根
四国香川徳島高知愛媛
九州福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄沖縄